正しい就活を情報を教えます!  世の中の就活サイトは間違いだらけ

はじめまして。関東国立大学大学院在学中の20卒です。まず、私の就活体験から、就活サイトは間違った情報が多いです。本ブログでは、私の体験から就活に対する正しいアプローチのノウハウを伝授します。聞きたいこと、記事にしてほしいこと等ありましたら、お気軽にお申し付けください。

就活を振り返って

皆さんこんにちは!

 

久々の投稿になってしまい、申し訳ございません。

6月に入り、最終面接や研究関係で忙しく、やっと落ち着きました。

さて、最終面接ですが、先日3日に無事終えました。

日系製造業の業界最大手の企業に内々定を頂き、この会社に行く予定です。

インターンシップから、約一年就活を行い、やっと就活のことは忘れられると思うと、

なんとも言えない気持ちですね。入社まで、研究やプライベートの充実を図りたいと思います。

 

さて、私の就活を約一年前から今まで振り返ると、

思ったとおりの就活ができました。本命の会社に行けることになったので。

今回は、その話をします。

 

私の就活スタートは、昨年の6/1。

ただ、厳密に言えば、外コンなどその前から選考はありました。

まず、私のやったこと。これは、今年の6/3までどう繋げるかということです。

私は、インターンシップ前から今の企業に行きたかったので、

昨年の6/1のインターン解禁は、即その企業を申し込み、6/3はその企業で終える

ということが就活の開始と、終わりです。

その道中で、同業他社の動向を見たいため、同業他社の短期インターンや、

工場見学、リク面を行うことを次に考え、スケジューリングしました。

そして、他の製造業を数社、工場見学や1dayインターン

最後に、数社、商社や外コンの1dayなどを申し込みました。

 

このような流れを、事前にすべてスケジューリングし、

概ねこの通りになったと思います。

例外が一個ありましたが、それは本命企業のリクルーターと早い段階で、

名刺交換でき、OB訪問や工場見学、食事会などを行えたことです。

これは本当に運要素も強いのですが、おかげさまで3月中に就活の終わりが見えました。

 

私の経験から、21卒に伝えたいこと。それは、

情報準備

この2点です。正直、これがあればある程度良い結果が得れると思います。

準備の中に、情報というのも含まれますが、準備は

インターンに申し込むことや、SPIや玉手箱の勉強をすることだけではありません。

どのように就活を行うか、スケジューリングしたほうがいいです。

やみくもにインターンシップ申し込んでいませんか?

また、準備をWebテストの対策に重点を置くと勘違いしていませんか?

どの会社が本命か?そのためには、どのような会社を見ておくべきか?

そこをしっかり計画立ててから、インターンの申込みをしましょう。

インターンにめちゃくちゃ申し込んでいる人を見てて思います。

その時間、無駄じゃない?

就活は、内定を多く取る競技ではありません。

その点、しっかり見つめ直しましょう。

そうすれば、必ず良い結果が来ます。

 

では、気を取り直して今後も就活情報をコツコツアップしていきます。

よろしくおねがいします。