正しい就活を情報を教えます!  世の中の就活サイトは間違いだらけ

はじめまして。関東国立大学大学院在学中の20卒です。まず、私の就活体験から、就活サイトは間違った情報が多いです。本ブログでは、私の体験から就活に対する正しいアプローチのノウハウを伝授します。聞きたいこと、記事にしてほしいこと等ありましたら、お気軽にお申し付けください。

1Dayインターンは意味あるのか!?

みなさんこんにちは!

 

今回は、インターン直前ということで、

このようなテーマで話していきたいと思います。

もちろん、20卒の私の経験談です。

結論から先にいいます。

あるかないかで言ったら、ある!

私の経験上これです。一概には言えません。皆さんの1Dayインターンに期待することが、

それぞれ違うと思います。では、どのような面であるのか、どのような面でないのかを

具体的に話していきたいと思います。

 

皆さん聞きたいのって、選考に有利に働くかですよね?

これは、メーカだとほぼないです。ただ、外コンや商社、広告代理店などで実施しているところ

ではそこがキッカケという人も数名いました。でも、狭き門ですし、

あまりそこにこだわりすぎるのは、効率悪いかなと思ったり。

選考面でみたら、私は意味は無いに限りなく近いという答えにしていきます。

 

では、どのようなメリットが有るのか。

会社を知れる

これは大きいです。例えば商社行きたいって人で、闇雲にエントリーする人がいます。

「俺はセミナーも行ってるしイケる」

これは間違いです。

会社内部に入り、どのようなことをしているのか目で見て、話を聞くこと

個々に大きな意味がありますし、ESが凄く内容の濃いものになると思います。

理系の人は、工場見学。実際に見て、どう感じたか。それをそのまま言えばいいんです。

変な小手先の就活テクニック使うより、よっぽど効果的です。

同業他社を容易に見れる

これは、入社後のことも考えたメリットですが、

入社後には競合企業の内部なんてまず見れません

ただ、それを知っておくと、入社後に生きてくることも多々あると思います。

まぁ、面接でも

「○○社にも行って見てみましたが、〜な面で△△社はいいと思いました」

なんて言えれば説得力が増します。

対比 は非常に大事。就活以外でも言えますがね。説得力が増します。

 

逆にデメリット

「外コン、商社内定者輩出してます」

これ。本当になんのためにって感じ。そんなんで、内定もらえるほど甘くない。

会社の特徴は三者三様ですし、その採用ポイントも三者三様

大勢集めて、みんなこうすれば良い!こんなESが良い!とか無駄ですわ。

じゃあ貴方達(そこの社員)なんでこんな会社にいるの?

って思っちゃいます。

これは、就職エージェントにも全く同じことが言えます。

私は、このようなブログを書くことを念頭に、某S社(恐らくこの手のものでは有名な会社)の

1dayインターンに行ってみました。結論、時間の無駄。就活で全く活きなかった。

これ以上コメントすることないっす。

研究しよう

これ、理系の方向けで、私が結構言ってることですが、、、

本命以外で、数社抑えで持っておきたいときのための調査程度ならいいです。

ただ、本当に行きまくる人見てると、無駄だなと思います。

 

 

さて、今回は1Dayインターンについて取り上げました。

メリット・デメリットを抑えて数社に絞って行くことをおすすめします。

また、志望度が高い企業は2weeksのインターンなどに極力行きましょう

こちらは、選考に有利になることが多いですし、実際に得れるものが多いです。

ただ、これも行き過ぎには注意です。

 

では、また次回お楽しみに!